放送

【AV Watch】東京・大阪のAM/FM 13局が3月15日からサイマル配信−「radiko.jp」。実用化試験で半年後目処に実用化

在京AM/FMラジオ6局は静岡県東部でも十分に聴取可能です。 なのにアナログ波のサービスエリアに準拠していないのが腑に落ちません。 AMラジオのサイマルもステレオで聴取できるのはAMステレオの遺産ともいうべきでしょうか。

【AV Watch】東京スカイツリーの高さが300mを超える

東京タワーの高さ333mを超えるのも時間の問題ですね。 昨年11月だったか錦糸町駅ホームから建設中のタワーが見えました。 今度上京したときにでも現場を見に行ってみようかな〜

ABCラジオ・MBSラジオ、AMステレオ放送終了

大阪のMBSラジオは2/28、ABSラジオは3/14でステレオ放送を終了。 以下それぞれの局のサイトより説明文を引用。 <MBSラジオ> AMステレオ放送終了のお知らせ MBSラジオ(1179kHz)で現在お送りしておりますAMステレオ放送を、2010年3月1…

スペースシャワーTV、4月より視聴料金変更

月額視聴料金を変更するという内容のハガキが今日届きました。 現行が¥525なのですが、4月分から¥725になるそうな。<どちらも税込み 最近、視聴する機会がほとんどないので昨日解約したばっかっりだったり(´▽`;)

本日の1枚

静岡市駿河区にある、だいいちテレビ(静岡第一テレビ・略称SDT)の本社社屋。 写真は4年前に撮影したものなので外観が多少変わっているかもしれません(^^;

本日の1枚

東京タワーのライトアップ(冬ver.)。 六本木ヒルズからキレイに見えました。 でも夜景を撮影するのは難しいと実感(^^;

本日の1枚

富士宮テレビ中継局の鉄塔群。 中継局の所在地は富士市なのですが、富士宮市をカバー*1する中継局のため富士宮中継局という名称です。 K−MIXの富士・富士宮中継所を併設され、近隣のテレビ中継局への信号伝送(TTL)の拠点*2にもなっています。 *1:実…

本日の1枚

ライトアップされた名古屋テレビ塔の送信アンテナ部分。 1つの塔にVHF帯のアンテナが3種類そろっています。 夜に眺めるのもなかなか綺麗ですね。

【九州総通局】地上デジタルテレビ放送エリアワンセグを行う実験試験局に予備免許

サガテレビが10/30〜11/3に行なわれる「バルーンフェスタ」会場限定でワンセグの実験放送が行なうとのこと。 どんなシステム・アンテナで送信するか見たいけど。。。(´Д⊂ <参照> 【サガテレビ】エリア限定ワンセグ放送:バルーンchのご案内

東京スカイツリー

CX系「めざましテレビ」6:30のCM明けの映像ですが、台場本社の天カメで映したのかな? 公式サイトによれば10/16現在で高さが174mに達しているとのコト。 日本で最初の集約電波塔、名古屋テレビ塔(180m)を追い越すのも時間の問題です…

本日の1枚

K−MIX本社のSTLアンテナタワー。 早馬町交差点付近から撮影したもの。 右前面のパラボラアンテナは粟ヶ岳固定局向け、左後方のパラボラは入野送信所向け。 上部に取り付けられているダイポールアンテナは予備空中線かな?

【AV Watch】“粋”と“雅”の東京スカイツリー照明デザインを発表−高さ634m(むさし)に決定。電波塔で「世界一」

計画当初は610mとされていた東京スカイツリーの高さが634mに決定。 自立式電波塔として世界一を目指したいがために送信アンテナを取り付けるゲイン塔を延長するとのコト。 アンテナが高くなることによってスピルオーバーがしやすくなることに期待(´…

本日の1枚

静岡市清水区にあるNTT(旧・電電公社)の山原(やんばら)無線中継所の鉄塔。 東名高速道路の清水ICから日本平PAのあいだ、北側に見える山の上に見える鉄塔がそれ。 山原無線中継所はNTTマイクロ回線・東京〜名古屋の中間に位置し、NHK静岡・…

日本平送信所

青空に映える日本平テレビ・FM送信所群。 冒頭の富士山は送信所訪問のついでに撮ったものだったりします(^^; 訪問するたびに微妙に変化している日本平デジタルタワー。 前回が3月なのでおよそ半年ぶり。 ヘリコプター自動追尾FPUアンテナが追加されて…

【AV Watch】JVCケンウッド、BD/HDD/チューナを統合した「RYOMA」−Home AVCを来春発売。ラジオ難視聴を克服する「M-LinX」

個人的に気になったのは坂本竜馬が由来のネーミングではなく、新技術「M-LinX」ですね。 インターネット回線を通じてAM・FMラジオがクリアーに送受信するシステム。 残念ながらラジオ電波のように区域外の放送局受信はできないサービスとのこと。 AMス…

【関東総合通信局】管内20局の地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)を免許≪青梅沢井、八王子、芦川中継局≫

10/1に八王子デジタルテレビ中継局が開局するとか。 親局=東京タワーからの地デジ受信が困難だった多摩地域の一部の方には朗報かも。 多摩地域はデジタル波とアナログ波の混信防止対策をしたり、多摩デジタル中継局の計画が白紙になったりと紆余曲折あ…

本日の1枚

静岡駅の東海道新幹線上りホーム(5番線)に掲示されているだいいちテレビの広告看板。 NTV系のSDT静岡第一テレビとして1979年に開局して今年で30周年。 それにしても知らぬ間に“だいいちテレビ”という愛称に・・・4chはほとんど視ないので…

under the sKAI〜#3-160

おっ、日本電波塔、芝送信所! やはり髪型を変えましたよね〜ってこっちの方が大事(ノ∀`)

【AV Watch】“地デジ完全移行2年前”イベントで草なぎ&地デジカ登場

2011年の7月24日まで、残された日数は「730」。

本日の1枚

甲府駅北口にある山梨文化会館。 地方紙の山梨日日新聞とラテ兼営局のYBS山梨放送の本社が入っています。

本日の1枚

名古屋の中心部、栄にある名古屋テレビ塔を地上から見上げた絵。 1954年6月19日開業なので、つい先日55周年となりました。 当初は3chのNHK総合のみでその後1956年に5chのCBCテレビ、1958年に1chの東海テレビ、1962年に…

【AV Watch】2011年BSデジタル新規参入が決定。WOWOWなど

現在WOWOWはHD時で1番組、SD時で3番組同時放送をおこなっていますが、これからは3番組同時でHD放送が可能になります。 HD1番組につきトランスポンダ16スロットと24スロットの2パターン・・・前者と後者とで画質に差があるのかな? 8…

本日の1枚

山梨県甲斐市にあるYBS山梨放送ラジオの甲府送信所。 自立鉄塔式のアンテナが中央自動車道の双葉SAから眺められます。 YBSラジオは上野原と富士吉田にも中継局があり、すべて周波数765kHzで統一。 静岡県東部では昼間でも比較的良好に聴取が可…

「NHK技研公開2009」@NHK技術研究所

世田谷区砧にあるNHK技研の一般公開へ行って参りました〜 成城学園前駅から徒歩にて30分ほど・・・どのバスに乗れば良いか分からなかっただけですが(爆) お目当てだったのはスーパーハイビジョン。 さすが現行HD放送の16倍の画素数だけあって、素晴…

本日の1枚

「NHK技研公開2009」のポスター。 7F職員食堂、眺めも良いし安くて(゜д゜)ウマー。

【AV Watch】NHK、スーパーハイビジョンの進化版など「技研公開2009」

今年もNHK技研の公開が来ましたね。 入場無料だし、都合をつけて行ってみようかなぁ。 <参照> 【NHK】NHK放送技術研究所〜技研公開2009

本日の1枚

静岡市の景勝地、日本平山頂にある「日本平デジタル放送所」のタワー。 当ブログでもたびたび紹介していますが、静岡の地上デジタルテレビ送信所の基幹局。 実はコレが完成形ではなく、FM放送送信アンテナが取り付けらる予定となっています。*1 *1:現在は…

NHK粟ヶ岳固定局

静岡と浜松の中間にあるNHK静岡放送局の電波を中継する施設に立ち寄りました。 長年・・・といっても3年くらい探し続けてようやく発見。 民放局の固定局がある山とは別の場所でした。

本日の1枚

きょう開局したNTTドコモ専門放送局、「Bee TV」の看板。 JR有楽町駅ホームから撮影したので東海道新幹線のフェンスが被っていますが(^^; この右となりにも看板が3枚続くのですが、そちらにはコピー(笑い要素が含まれた)が書かれていました。 …

【AV Watch】Dpa、草なぎ容疑者逮捕で地デジTVスポット放送中止

まさかと思いましたが、いやぁビックリ。 「NHKニュース7」でも大々的に取り上げていました。 もはや新たなイメージキャラクターを立てるしかないだろうなぁ(苦笑)<地デジ